1月、ウェブサイトもできて、企画も順調に進む工夫舎でしたが、実はひとつ問題を抱えていました。
それは、ロゴデザインがなかなか進まないこと。図画整理係(アートディレクター)の山口と連絡がつかないのです。
「舎主、どうしますか」
「副舎主、ここは少し待とう。とにかく29日を越えてから、話はそれからだ」
「了解」
そんな会話を水面下で交わしつつ、編集部メンバーは静かに待ちました。……山口の一生に一度の晴れ舞台を。
そして、澄んだ青空に恵まれたある日。山口は、結婚式を挙げました。デザイナーらしいチャーミングな仕掛けに満ち、みずみずしい花嫁にふさわしい華やかなセレモニーでした。
ああ、こんなに立派な式で、準備も大変だっただろうなあ。でも素敵だなあ。幸せそうだなあ。お幸せに!
……と、工夫舎の面々は、きらきらした新郎新婦の姿に胸を打たれながら、祝福しました。素敵な夜でしたよ。
そして結婚式から2日後、「大変おまたせしました」と、山口からロゴ初校が届きました。山場を越えた新郎は、仕事がはやい!
(副舎主・中田)
山口の結婚式
*とき:2017年1月29日
*ひと:山口(新郎)、森田、高瀬、中田
*ところ:青山
*かんじたこと:めでたい! お幸せに。