夏に思いついた工夫プロジェクトもすっかり秋。
中田以外のメンバーは、みな経営者かフリーランス。仕事も忙しいので、焦らず、定期で集まることを大事に進めています。プロセスを楽しむのも大事ですからね(言い訳?)。
とはいえそろそろ創刊準備号(ゼロ号)のイメージを決めねばならず、具体的に話を詰めはじめました。
まず創刊お披露目イベント的な会を開催することに決め、その際の「名刺+媒体資料+イベント展示ポスター」の役割を担うのが準備号ではないか、という結論になりました。ゼロ号改め、0.5号ぐらいのイメージ。
創刊準備号は冊子の形をとらず、ポスターにしてはどうかという話に。森田と山口がむくむくイメージが湧いている様子。メンバーひとりにつき1種、合計5種のポスターをつくる想定で話が進みました。問題はコンテンツです。
(副舎主・中田)
編集会議
*とき:2016年11月15日
*ところ:Rockaku
*ひと:森田、中田、山口、黒羽、高瀬
*決めたこと:
・0.5号はA3/6ッ折ぐらいのサイズ
・片面ポスター(個人) / 中面/宣言+企画一覧+Info
・イベントのパンフレットとして考える
・構成整理(今月中)